院長ブログ
藤井五冠(2022.05.25更新) 昨日柏の葉で一大イベントが行われていたことを知っていましたか? 将棋のタイトル戦のひとつである叡王戦が行われ、現叡王の藤井聡太五冠が駅前の三井ガーデンホテルで戦っていたのです。 私のような将棋がろくに指せない素人でも藤井五冠の名前は当然知っており、ミーハーの血が騒いでしまったため、前日くらいからその動向が気になっていました。 高級老舗旅館などで行われるイメージの強い将棋のタイトル戦が柏の葉のホテルで行われるというのはどういうことなのかな? 仕事が休みでなかったら、近くでウロウロしていたかも知れませんが(相当怪しい)、そうもいかなかったので実際どのような感じだったのか、調べてみました。 決戦前 知っている人はやはり知っているようで、藤井五冠が前日から宿泊すると思われるホテルは前から満室になっていたようです(笑)。 前日 せっかく柏の葉まで来たのだから、ということで?、柏の葉が誇る東大柏の葉キャンパスの見学や、自動運転バス乗車体験などを行ったようです。 そして、夕方には会場のホテルで歓迎会?を行い、その様子はホテルの外からも見えたようですね。 当日 同じホテルに宿泊できた強者?が、会場に向かう藤井五冠の後ろ姿を撮れたようですね。 外ではAbema TVで中継していた様子。 面白いのは、決戦途中の食事内容を報告してくれていることです。 高尚な感じがするのでてっきり高級料亭の仕出し弁当などを食べているのかと思いましたが、きっちり現地のレストラン(コメ・スタ)のメニューや、主催者(不二家)のおやつを食べていました。 藤井五冠が食べたもろ味ステーキ、絶対人気上昇しているはず(笑)。 将棋好きの人たちは会場すぐ近くで解説会を見て楽しめたようです。 結果 藤井叡王初防衛! 素人に内容はよくわからんけど(笑) でも、将棋のタイトル戦が行われるのって、こんな感じなんだなぁということがよくわかりました。 2019年にラグビーのオールブラックスが来たときもそうでしたが、今回の叡王戦も柏の葉のPRに一役買ったのではないでしょうか?